お知らせ
瑞桜紹介について
学校のシンボル桜「瑞桜(ずいおう)」について
樹種名 「ソメイヨシノ」
樹齢 約80年
樹高 約15m
幹回り 約3.5m
「瑞桜」の見学や写真撮影は下記までお問い合わせください
茨城県立常陸太田特別支援学校
〒313-0003
常陸太田市瑞龍町1032番地の1
電話 0294-72-3353
FAX 0294-72-3373
「瑞桜」の手入れを行っています
住所・交通案内
〒313-0003
茨城県常陸太田市瑞龍町1032番地の1
TEL 0294-72-3353
FAX 0294-72-3373
ホームページURL
https://www.hitachiota-sn.ibk.ed.jp/
代表メールアドレス
koho@hitachiota-sn.ibk.ed.jp
その他
お知らせ
瑞桜は,「樹齢80年を超え,体力がかなり衰えている」(樹木医より)そうです。地域のシンボルとして愛されてきた桜を守るため,平成27年1月~2月にかけて土壌改良や枯れ枝払い等の手入れを行いました。
2月27日
樹木医による手入れ状況。
土壌の改良の後,根を守るためのわらが敷かれました。
2月27日
樹木医による手入れ状況。
樹木医による手入れ状況。
土壌の改良として追肥を行いました。
2月13日
樹木医による手入れ状況。
2月13日
樹木医による手入れ状況。
根のまわりに旧校舎のものらしい古い側溝が埋められていました。これらをきれいに取り除きました。
樹木医による手入れが始まりました。弱っている枝を払う剪定と,大木を支えるために支柱を立てます。
1月14日
今後は土壌のかくはんや改良を行っていきます。
1月14日
枝には新芽が顔を出し,春を待っています。
「瑞桜」ギャラリー
学校のシンボル「瑞桜」が,四季折々に見せる様々な表情をご紹介します。










4月
6月
10月
11月
3月