12月4日(水)にPTA研修厚生委員会が主催するPTA研修会を行いました。当日は31名の保護者のみなさんにご参加いただき、常陸太田市の「ピュア里川」と、東海村の「まつぼっくり」の2つの施設を見学しました。見学後はまつぼっくり経営の「にじいろカフェ」で食事会をし、週替わりメニュー「パンdeグラタンランチ」をいただきました。ご参加いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
2024年度の鯨ヶ丘ウォークラリーが無事終了しました。商店街にちなんだお土産や個人のペースで進めることができるスタンプラリーは今年も好評でした。ご協力いただきました商店街の皆様ありがとうございました。PTAでも次回の開催ができるよう企画していければと思います。また、たくさんの児童生徒、ご家族の皆様のご参加をお待ちしております。
10月19日(土)から12月1日(日)、鯨ヶ丘ウォークラリー開催期間中は商店街の対象施設にて、ずいまるくん作品が展示されています。ウォークラリーに申し込みされた方は、スタンプラリーとともにお楽しみください。参加申し込みされていない方でも、鯨ヶ丘商店街の散策は新たな発見やどこか懐かしいものを感じる機会になるかと思います。この機会に、足をお運びください。
10月17日(木)にPTA研修厚生委員会が主催する奉仕作業を行いました。当日は70名以上の保護者のみなさんにご参加いただき、校舎の周りが大変きれいになりました。ご多用中、ご協力いただきありがとうございました。
また、今年度もご家庭から制服や体操服等のリユース品を募り「あげます・ください」を実施しました。リユース品の提供や当日のご参加、ありがとうございました。
今年も「鯨ヶ丘商店街親子ウォークラリー」が、10月19日(土)から12月1日(日)の期間に開催されます。今年度は常陸太田特別支援学校10周年を記念して、夏休みに応募した「ずいまるくん作品」を参加店にて展示いたします。配付済みの文書をご確認の上、奮ってご参加ください。
▷2025年4月18日 PTAだよりNo.1を掲載しました。
▷2025年3月21日 PTAだよりNo.5を掲載しました。
▷2024年7月31日 PTAだより No.3を掲載しました。
▷2024年5月13日 PTA会長あいさつを掲載しました。
▷2024年1月9日 PTAだよりNo.4を掲載しました。
▷2023年7月31日 PTAだよりNo.3を掲載しました。
▷2023年7月22日 PTA会長あいさつを掲載しました。
▷2023年5月22日 PTAだよりNo.1を掲載しました。
▷2023年3月27日 PTAだよりNo.5を掲載しました。
▷2023年1月16日 PTAだよりNo.4を掲載しました。
▷2022年9月29日 鯨ヶ丘商店街 親子親ウォークラリー2022を掲載しました。
▷2022年7月25日 PTAだよりR4 No.3を掲載しました。
▷2022年5月6日 PTAだよりR4 No.1(4月)を掲載しました。
▷2022年4月1日 PTAだよりNo.5(3月)を掲載しました。
▷2021年12月27日 PTAだよりNo.4(12月)を掲載しました。
▷2021年6月18日 PTAだよりNo.3(6月)を掲載しました。
▷2021年5月18日 PTAだよりNo.1(4月)を掲載しました。
今年度は、桜の花が満開の中、始業式・入学式を迎えることができ、新しい学年のスタートを切ることが出来ました。新学年となり、1ヶ月余りが経過しましたが、皆様、如何お過ごしでしょうか。引き続き、児童・生徒の皆さんが、笑顔で充実した日々を送り、安全・安心な1年を過ごせますよう、サポートをしていきたいと思います。また、PTA役員一同、力を合わせ、保護者の方々のニーズに合ったPTA活動が展開できますよう取り組んでまいります。ご協力をいただくことも、多々あるかと思いますが、1年間どうぞよろしくお願いいたします。 (記:PTA会長 大川由紀)
〒313-0003
茨城県常陸太田市瑞龍町1032番地の1
TEL 0294-72-3353
FAX 0294-72-3373
ホームページURL
https://www.hitachiota-sn.ibk.ed.jp/
代表メールアドレス
koho@hitachiota-sn.ibk.ed.jp